緊急・災害時に
四国中央市 防災マップ 各種ハザードマップ 緊急時の連絡先 安否確認 災害用伝言ダイヤル テレガイド 夜間当番病院・休日の病院案内など
防災・広報メール
携帯サイト

携帯サイトは下の二次元
バーコードもしくはURLから

携帯サイト 二次元バーコード
 

https://www.bousai.shikokuchuo.jp/mob/

  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
ホーム > 緊急時の連絡先

緊急時の連絡先

火災・救急・救助は119番

119番(消防)

119番通報するときは、「落ち着いて」「ゆっくり」「はっきり」と通報場所の住所、目印となる目標物、事故内容、名前、年齢等を伝えてください。

盗難・事件・犯罪は110番

110番(愛媛県警察)

移動しながらの通報は途切れることがあります。立ち止まって通報しましょう。
場所がわからないとパトカーの到着が遅れます。通報場所の住所、目印となる目標物をしっかり伝えてください。

その他の緊急時の連絡先

■消防本部・消防署・分署

■病院

  • 四国中央市急患センター

    平日夜間(19時30分から22時30分)の急な発熱や腹痛などで、診療が必要な時は急患医療センターを受診しましょう。内科と小児科の急患に対応しています。
    (22時30分までに受付を済まされていない場合は、診療できませんのでご了承ください。)
    電話:0896-56-1913

  • 休日当番医(宇摩医師会)

    日曜・祝日の日中の場合は、市内の休日当番医を受診しましょう。
    ※都合により変更する場合がありますので、随時ご確認ください。

  • 二次救急当番病院(宇摩医師会)

    二次救急病院とは、緊急の治療や入院の必要な重症患者を受け入れしている病院です。
    受診の際は事前に電話でご連絡ください。

  • テレガイド

    急患医療センターや日曜・祝日・夜間などの当番病院を案内しています。
    電話:0896-23-5990

  • えひめ医療情報ネット

    愛媛県ホームページ「えひめ医療情報ネット」より、医療機関の検索を行うことができます。
    県内各地の休日夜間の当番医の案内や、病院・診療所(歯科を含む)の診療科目、周辺地図などの情報を提供しています。

■市役所

ライフラインの連絡先

■停電/故障の時

避難するときは、電気が復旧したときの火災を防止するため、ブレーカーを切ってください。

■ガス漏れの時

119番通報とご契約ガス会社へご連絡ください。

ガス漏れの時には、ガス機器の使用を中止して、ガス栓やメーターガス栓を閉め、ドアや窓を開けて換気をしてください。火気は絶対に使わず、電気のスイッチにも手を触れないでください。

■水道に関するトラブル

  • 水道が故障した場合の修繕に関するお問い合わせは最寄りの指定給水装置工事事業者
  • 道路上の漏水・その他に関してのお問い合わせは、
    四国中央市水道局給水整備課維持係 電話:0896-28-6450 へご連絡をお願いいたします。
 
ページトップへ